■メイン設定■
ここではnazobmPlayで遊ぶための設定をします。


「nazobmplay.exe」もしくは「nazobmplay」をクリックして起動します。
すると以下のような画面が出てきます。



■メイン設定の説明■

<基本設定>
・WAVEロード方法
・BMPロード方法
「初回一括」……曲を選択した時点でその曲に必要なファイルを全て読み込みます。 ※ 推奨!
「逐次読込」……演奏中に音や画像が初めて使用される時に読み込んでいきます。
        プレイ開始までの時間は早いのですがあまりオススメできません。

・Course play時
「逐次読込」……初めて使用される時に読み込みます。上と同じであまりオススメできません。
「曲ごと」……曲ごとに読み込みます。 ※ 推奨!
「初回一括」……曲の変わり目もノンストップになっていい感じですが相当なスペックが必要。

・画面色数
「8bit(256)」※非推奨。
「16bit(65536)」※ 推奨!
「24bit(16777216)」
「32bit(16777216)」
※ここは推奨でいいです

・DrawLimit
「無制限(1)」……全ての画像が表示される標準タイプ。 ※ 推奨!
「ちょっと制限(2)」……一部画像を表示しなくなります。
「かなり制限(3)」……最低限の画像のみの表現になります。非推奨。

・DirectBlt
古いパソコンなどで動作がカクカクだったりする場合はチェックを入れると快適になることがあります。

・NO VSYNC
こちらも動作が遅い、カクカクな場合にチェックを入れると快適になるかも。
環境によっては逆にカクカクになることもあるので要注意。


<曲セレ関連>
・曲リストをスムーズスクロールしない
読んで字の如く。チェックを外せばスムーズに回転、チェックすればスムーズ回転がoffになります。

・BMS Preview 機能を有効にする [0.5]秒後に再生開始
曲のプレビュー演奏(ためし聴き)機能を有効にできます。
ある種nazoの目玉機能の一つでもあるので是非ONに。
選曲時にカーソルをあわせてから [] の部分で指定した秒数後にプレビューが流れます。
DDRやドラムマニアをプレイしたことがある方には大体想像がつくかとおもいます。

・Endlessモードは1P曲のみ
エンドレスモードの際に2P、DP譜面が出なくなります。

・クリアした曲は文字色を変える
クリアが黄、未演奏が白、非クリアがグレーなど。
<プレイ関連>
「キーコンフィグ」
ここを押すとキーコンフィグ画面になります。

・拡大処理を無効にする
チェックすると若干軽くなります。
「気持ち」軽くなります。
実感わかない程度に軽くなります。

・use another BGA Stretch Method
色々意味ありますがまぁ気にしない。
BGAとかで不都合ある場合はチェックすれば治るかもしれません。


<ネットワーク>
・あなたの名前
あなたのスコアネームを入力しましょう。


※面倒な人は何もいじらなくていいです。

→BMS検索へ